父の個人年金支給開始、一括か分割か。

生命保険会社から「(父の)年金支払いが始まるので、一括

か、分割か選択してください」という書面が届きました。ただ、

選ぶにも判断基準がわかりません。

 

選択肢はあるものの、父の年金は支給の仕方がちがうだけで、

一括でも分割でも同額になるタイプのようです。なので、

どちらでも同じ、受け取り方がちがうだけ、と解釈していま

した。特に調べることもなく、どちらがいいのかな~と考えて

いました。

 

あるとき、思い立って調べてみると、税金のかかり方がちがう

ということがわかりました。損得を決めるには所得税のかかり

方を把握の上、その他の収入と合わせていくらになるか、その

合計に対していくら課税されるか、といったことを考えなければ

なりません。

 

生命保険会社に聞いてみると、結論的に税理士さんに聞いて

ください、との回答でした。税理士協会の無料電話相談に電話

して聞いたところ、丁寧に教えてはくれるのですが、税理士さん

が書面を見ることなく、私が口頭で伝えたままで概算してくれる

ので、そもそも前提がまちがっている可能性があります。また、

細かい数字は省略して伝えるので、ますます概算になります。

 

税理士さんのお話では、どちらが得かは微妙である上に、確定

申告が絡んでくるので、やはりわからないとのことでした。

 

インターネットでの一般論では、分割が概ね得となっています。

ただし、細かい条件がちがうので、なんとも言えません。

 

また電話の税理士さんによると、一括か分割かはその人のライフ

プランで決めることが多く、税金で決めるケースはそう多くない

とのことでした。

 

今後どうすれば良いかについては、

税理士会の無料相談に行って、具体的な数字を入れてひとまず

結果を出す。

税理士会から近くの税理士さんを紹介してもらいトータルに相談

する。

といったところです。

問題点は、

税理士会の無料相談は、週一回の予約制で時間的制約もあり、そこ

で結果が出るかどうかはわからない。

②税理士さんに相談した場合、結果的に相談料がいくらかかるかは、

その税理士さんによる。

 

現時点の感触として、最終的に確定申告が絡んでくるとなると、私に

はかなりハードルが高いように思うので、現段階で税理士さんに相談

しておいたほうが良いのではないか、と思っています。また私の場合、

強迫症が邪魔をしてくるので、税理士さんにお願いし、ゆったり対応

したいのが正直なところです。

 

税理士さんへの電話相談のあと、税理士さんのした計算を再現しよう

と試みましたが、できませんでした。雑所得と一時所得の扱いのちがい、

収入の合計額による税率のちがい等を踏まえて計算しなければならない

ので、途中でわからなくなりました。現時点では「どちらが得かは微妙

ですね」という結論だけいただいておくしかありません。