認知症・高齢両親に蚊取り線香を使ってほしくない問題とその対策。現在、試行中です。

認知症の両親に、火を使う蚊取り線香

使ってほしくない、とはいえ、コンセントを

刺してスイッチを押すだけの蚊取りマットの

操作も、もはやできなくなっています。

 

そこで火を使わず、操作もいらない代替品を

試しています。

①蚊がいなくなるスプレー(金鳥

②ヤブ蚊ジェット(アース)

虫コナーズ金鳥

④天然ハーブの虫よけパール(アース)

また、どうしても蚊取り線香固執する場合は

⑤どこでも蚊取り線香(紀陽除虫菊)

 

①の”蚊がいなくなるスプレー”は、

4.5畳~8畳あたり1回1プッシュで12時間効果が

持続します。薬剤が天井や壁に付着し、蚊が天井や

壁にとまった時に効果を発揮する仕組みです。風通しの

良い部屋では、やや効果は減じますが、プッシュしたら

薬剤がすぐに天井や壁に付着するようで、それほど効果を

阻害することはないようです。

(問題点)誰かがプッシュしなければならない。

両親はもちろんできないので、私がいるときは私が、

いないときは介護スタッフが夕食の配食時にプッシュ

しています。

 

②の”ヤブ蚊ジェット”は、

本来、屋外作業の際、バリアーを張るように作業スペース

周囲の草木にスプレーするものです。その応用として

家の出入り口前の草木にスプレーすることで、家屋内への

蚊の侵入の減少を期待するものです。先日、実家にて

スプレーしたところ、後日、スプレーされたエリアで大量の

ゴキブリ、ハチが死んでいました。蚊の侵入については

確認できませんが、効果は期待できる現象が起きています。

一度スプレーすると効果は2週間とのことで、まさに手間

要らずな対策です。

(問題点)毒性が強いので、人体への影響がやや心配。

 

③の”虫コナーズ”は、

家屋の出入り口にかけておくタイプのものです。これも

手間要らずな対策で高齢者宅には最適です。ただ、

マンション等、出入り口が限れている家屋であれば、

効果は大きいと思いますが、一戸建ての家屋では、出入り口

が多すぎて、それほど大きな効果は期待できません。

夜間、蚊が来てほしくない寝室などの出入り口にかけておく

といった方法が良いかもしれません。

(注意点)類似品は多いですが、蚊に効くものは限られて

います。購入の際は注意が必要です。

 

④の”虫よけパール”は、

部屋に置いておくだけなので、これも本来高齢者宅には最適

ですが、残念ながら蚊には効果がありません。私は一応、

買って両親の寝室に置いています。夏に飛ぶ小さな虫は

蚊ばかりではないので、虫の嫌うハーブの香りを芳香剤代わり

に置いておく、といった意味合いになるかと思います。

(注意点)蚊には効果がない。類似品も多いですが、私が調べた

限り、蚊に効果があるものはないように思います。

 

⑤の”どこでも蚊取り線香”は、

蚊取り線香を腰にかけても大丈夫なように作られた

蓋付きの灰皿みたいなものです。蚊取り線香から他のものに

引火することがなく、”お年寄りにも安心”といった表記も

あります。部屋に置いておくにも安心です。ただし、あくまで

正確に使った場合であって、蓋の閉め方がいい加減であったり

すると、普通の灰皿と変わりません。私の両親はできそうに

ありませんが、どうしても蚊取り線香固執する場合の選択肢

として実家に置いてあります。

 

高齢になると、安全なようでコンロはIHコンロが使えない、

楽なようで自転車は電動アシストが使えない、結局、ガスコンロ

を使い、普通自転車を使い、と元に戻っていく傾向があります。

その傾向からすれば、今回の問題も蚊取り線香に戻りそうですが、

現時点でそうはなりませんでした。やはりあの手この手、試行

錯誤は続きます。願わくは、それが楽しくなりますように・・