親の介護をしつつの神経症、パートに出るのは吉か凶か?

元職場の院長から電話があり、コロナワクチン

予防接種の会場整理要員として、手伝いに来て

ほしいとの依頼がありました。介護も神経症

何かと煮詰まっている状況に、いい感じの風穴

が開かないだろうか?という一縷の望みで、

ひとまず了解しました。

 

懸念材料は尽きず、神経症が悪化している状態で

の長距離通勤は不安、確認が止まらない症状が

あるのに、書類確認をして患者さんを誘導する

ような業務が本当にできるか?パート中は実家から

の電話対応が手薄になるが、状況が悪化するような

問題は生じないだろうか?等、気になります。

 

先日、初日パートに行ってみましたが、幸か不幸か、

なんとかなってしまい、無事業務を終えることが

できました。

 

身近な同僚は、私が実家で煮詰まっているのを

知っているだけに”仕事であっても頭を切り替えた

ほうがいい”という意図もあり、私にパートを勧め

ています。

 

また以前、在宅介護をしつつ、在宅ワークやパート

を実際にされている方に相談したことがありますが、

”パートに出られるなら出たほうがいい”との回答でした。

やはり”ずっと家にいたら煮詰まるから”というのが理由

でした。

 

パートとはいえ、現場では甘えが許されません。

慣れない業務内容に、神経症の症状と闘いながら

なので、非常に苦しいです。ただ確かに、同僚と

話をしたり、仕事に集中したり、単に休憩するだけ

では得られないプラス要素があるような気もします。

 

自信はありませんが、ひとまずパートを続ける方針

です。現場で甘えは許されないものの、無理だと思ったら

辞めることは許されるので、そこは気を楽に臨みたいと

思います・・