先月に続き、父発熱。

先月に続き、父が発熱。前回の薬が

残っており、ひとまずそれで様子を

見る方針です。

 

前回の発熱で実家泊まり込み等、

諸事情重なり、私が精神的に悪化、

市の相談窓口に連絡した経緯が

あり、今回も予期不安が強いです。

 

今回も一番の懸念は、父の発熱が

長引いた場合の受診。母は留守番

ができないので、母を置いて、

父を受診に連れていけません。

 

また、医院までの距離が近いため

タクシーを呼ぶのも気が引けます。

だからといって、発熱中の高齢父を

歩かせるわけにもいきません。

 

ちょうど見守りスタッフさんと

実家で鉢合わせし、発熱が長引いた

場合の対策を検討。少なくとも

私が考えていた、

”父は医院に任せ、私は一旦実家へ

帰り母を見守り、その後また父を

迎えに行く”という方針は、

見守りスタッフさんから反対され

ました。以前、スタッフさん

付き添いで医院に行ったとき、

父がかなり混乱していたそうで、

医院で父がひとり待つ、というのは

困難と思われるとのこと。

 

見守りスタッフさんもしくはケアマネさん

が母に付き添い、その間に父と私が医院に

行くということも、選択肢のひとつに入れつつ、

ひとまずは、来週月曜まで様子見。

熱が下がらなければ、電話にて医院と相談、

医師の指示を待つとの方針となりました。

 

前回と同じ薬を私が取りに行く、往診になる

等、どうなるかはわかりませんが、ひとまず

薬は土曜日の分まで。日曜はまた不安な時間を

過ごすことになりそうです。

 

前回の発熱の際も、医院に問い合わせは

したものの、往診については触れなかった

ので、事情がわかりません。

見守りスタッフさんも、医師の反応次第で

わからないとのことでした。

 

父の移動問題が出るたび、私が運転

できないことに罪悪感を感じますが・・

実際は、実家に車を置いておけない

こと(父が運転してしまうので)、

また、私が近居するにあたって車を

購入することはなかったであろうこと

から、どちらにしろ、父の移動には

タクシーを使っていたとは思います・・