2023-06-11から1日間の記事一覧

強迫性障害のカウンセリング、6月10日のトピックス③

(カウンセラーさんのアドバイス) 【「自分が物理的な法則に基づく三次元の 世界に生きている」と認識することについ て。「強迫観念」を「現実ではなく考えに 過ぎない」と気づくためのきっかけになっ ているのであれば対処として良いかもしれ ない。「強…

強迫性障害のカウンセリング、6月10日のトピックス②

(カウンセラーさんのアドバイス①) 【確認したくなる不安は、時間が経てば軽減する ことはすでに自覚できている。あとは軽減するま で、確認や振り返りをしないで置いておくこと、 その間不安な考えに囚われずに他の活動に意識を 向けて過ごすことが大切。…

プロテインが以前ほど飲めなくなってきました。プロテインに飽きてきたのか、糖分がほしくなくなってきたのか?

くまモンとペコちゃん 以前はプロテインを1日5~6杯、タンパク質に して100~120gは普通に飲んでいましたが、こ のところ量が減っています。 プロテインを飲み過ぎると食事量が減るので、 たいしたものを食べていないとはいえ、多少の 量と、多少の種類の食…

強迫性障害の栄養療法、ナイアシン増量は眠くなってしまって断念、次はマグネシウムか・・

(ナウフーズ ナイアシンアミド) ナイアシンの増量は、 ナイアシンアミド500mg1日3粒 ↓ ナイアシンアミド1日6粒 ↓ ナイアシンに移行・・ とまだまだ先があるはずでしたが、次の段階 のナイアシンアミド1日6粒になかなか至りま せん。増量すると、日中でも寝…

強迫性障害のカウンセリング、6月10日のトピックス。

短距離で同じコースの散歩は負荷が軽い ですが、ルーティーンの確認行為が染み ついているので、それを崩すのが難しく なっています。コースを変えれば解決し ますが、コースを変えると負荷が重くな り、散歩自体のハードルが上がってしま うので、できれば…