3/29から抗うつ剤を内服し、
10週ほど経過しましたが、
効果の実感はありません。
強迫症状に対してだけでなく、
うつ症状に対しても同様です。
診察時は「切迫感は弱まっている
ような気もしますが、確認を減らして
不安症状と闘う気力はありません」
といった、曖昧表現を使います。
症状は日差、日内変動あり、
本人であっても症状の増減は
捉えにくいです。
いずれにしても、効果が今一つという
ことなので、主治医は抗うつ剤を増やす
ことを提案し、私も了解しました。
ただこのやり取り。過去、際限なく繰り返してきた
やり取りなので、それだけで気が滅入ります。
3か月スパンで、効果判定し、効果無しなら
次の薬へシフト、それを1年で数回繰り返した
挙句、「あ~改善しませんね~」といった
結論に至ります。
今回、年単位で使用していなかった抗うつ剤を
使用すること、また薬の種類が変わっていること、
などから、わずかな期待がありましたが、
現時点で、すでに次の対策を考えなければ
といった思いがよぎります。
強迫性障害に特化したカウンセリングをする
もしくは行動療法を指導するカウンセラーは
少ないながら存在します。次はそういった
ものにチャレンジするしかないのでは・・
と考えており、ひとまず、保健所に
確認したところ、
「主治医に相談してください」とのこと。
主治医に相談したところ、具体名を挙げて
そういったカウンセリングをしている機関
を教えてはくれたものの、予約がいっぱいな
上に遠方で、利用は現実的ではないとのこと。
結論的に自分でインターネットで探すしかないと。
保健所にその経緯を告げたところ、
調べてはくれたものの、信用のできる
民間のカウンセラーといった情報はなく、
カウンセラーがいる医院、もしくは
大学でそういった対応をしている
ところを、教えていただくに留まりました。
念の為、電話で確認しましたが、
やはり強迫性障害の行動療法といった
特化した対応はしていないとのことにて、
やはりなんら進展ないまま、経過しています。
昨日も、苦手な自転車に無理やり乗って、
スーパーに買い物に行きましたが、
自宅に帰ってから、どうしても気になる
ことがあり、結局、スーパーまで確認
に戻りました。
確認すればするほど悪化することが
わかっているだけに、その後の
落ち込みも強いです。
どうにも疲れました。