B型作業所へのステップ。市役所面談。

今日は、B型作業所に行くにあたり、市役所で

30分くらいの面談を受けてきました。

 

面談は、すでに用意されている質問シートの問

いに答えていく感じで、病歴、生活歴、日常生

活の自立度、精神疾患の症状、等についてでし

た。

 

障害者支援センターの担当者さんに付き添いい

ただき、数か所、補足していただきました。

 

①外出について、コンビニに行ったり、散歩に

行ったりしています。と私が答えたところ、そ

れが午前3時であって、日中、人通りがある時間

は避けている旨、補足いただきました。

 

②クリニックへの通院について、徒歩15分くらい

で行けるところにあります、と私が答えたところ、

道中確認が多いので実際は片道30分くらいかかっ

ている旨、また横断歩道、交差点などでは、渡っ

てから人が倒れていないか?振り向いて確認する

といった状況も、補足いただきました。

 

③仕事について、B型作業所等で様子を見て、い

ずれは元の病院業務に戻りたいか?の意思確認が

あったので「強迫がケロッと治ったら、戻りたい

と思います。」と答えたところ、「ケロッと治り

そうな感触はありませんよね」と、実質、職場復

帰は困難と判断していることを、補足いただきま

した。

 

④鬱による落ち込みについて、作業が手につかな

い、食欲がない、横になっても眠れない、といっ

た状態を説明したところ、月に2回くらいの頻度で、

調子が悪い旨、障害者支援センターに電話をする

ことを補足いただきました。

 

⑤食事や入浴について、できてますと答えたところ、

調子の悪い時はできていないのでは?と支援センタ

ーの担当者さんから確認を受け、食事は食欲が出る

まで食べないことはあるので、1日何も食べないこと

はある旨、入浴は用事がなければ無理して入らない

ので、2~3日入らないこともある旨、補足しました。

 

支援センターの方の補足がなければ、外出は自立、

作業所を経て職場復帰の意向・・といった随分元気

そうな人の結果になっていたかもしれません。

 

市役所の方も、丁寧に対応していただき、支援セン

ターの方には付き添いいただき、感謝です。

もしや、もう少し社会に甘えても良いのでは・・

多少、ヘマをしても許されるのではないか・・

そういった強迫を軽減しそうな能天気発想が、

今日は頭の中に心地良くくすぶっていました。