アスリートや棋士などは、ある程度の糖質が必要説。強迫性障害患者は?

強迫性障害患者も異常に脳を使うので、ある

程度の糖質が必要・・というデータは、現時

点では聞いたことがありません。あればいい

な~・・(笑)

 

行動療法をすれば、異常に神経を使い、ひど

く疲れます。普通に生活をしていても、ゴミ

出し等ちょっとしたことで、異常に神経を使

います。

 

ネット注文でも確認を繰り返すので、2回3回

と確認を繰り返すうち、画面上の字づらが脳に

届かくなります。脳が疲れているのか、ゲシュ

タルト崩壊が起こっているのか、本当のところ

はわかりませんが、私の頭はすぐに働かなくな

ります。

 

そんな時、甘いものを食べると、鼻がスッと通

るような感覚と共に、やや脳機能が賦活する感

じがします。ただこれも、本当に糖質が効いて

いるのか、甘いコーヒーを飲んで頑張ってきた、

これまでの経験から条件反射を起こしているの

かわかりません。

 

藤川医師は、男性は3日も糖質制限をすれば糖

代謝からケトン体代謝に変わり、頭はより働

くようになるとしています。少なくとも「脳は

糖質を必要としている」というのは大嘘だと断

じています。

 

糖質制限を始めて9ヶ月・・当初は、シビアな

糖質制限をしていましたが、藤川医師が言うよ

うな変化は感じませんでした。このところは徐

々に制限が緩んでいます。

 

糖質制限が緩んできた理由はいくつもあります

が・・茶碗一杯のお米の糖質が約50g、チョコ

レート1個の糖質が約3gなので、お米やパンを

食べないというだけでかなりな糖質制限になり

ます。チョコレート1個は良しとして、やる気

を維持し、糖質制限食を食べていれば、原則、

大丈夫であるような感じがします。

 

実際はチョコレート効果72%や果汁のジュース

などを少量摂取しながら、肉、野菜中心の食事

を続けています。