強迫性障害の栄養療法。ビタミンBとビタミンEを追加しました。

7月3日からビタミンBとEを追加したこと

で、藤川徳美医師のお勧めする基本セット、

①鉄

②ビタミンC

マグネシウム

④ビタミンB

⑤ビタミンE

を踏襲することとなりました。

実感として、現時点で、特に変わった変

化はないと思います。

 

問題と思っていた便秘ですが、これは私

の「毎日トイレに行かなければ」という

認識が間違っており、そもそも便秘では

なかったかもしれません。現在は2日に1

回、普通に便通があります。

 

ただ、便秘対策として行っていた、

①日中、1時間ごとにビタミンCを1000mg

飲む。

②ぷるぷる気功。

は継続しています。

 

プロテインと食事・・

始めた当初、プロテインは1日5~6杯

(1回20g)飲んでいましたが、現在は

1日3杯に落ち着いています。それ以上

飲むと食事が摂れません。食事のほう

も1日2食に落ち着いています。

 

栄養療法だけに、とにかくプロテイン

高たんぱく食を摂らなければ、という思

いが強く、プロテインもできるだけ飲む、

食事は1日3回と欲張っていましたが、胃

の不調や、胸のムカムカが常でした。や

はり活動量も少ないので、徐々に減らし

た結果、現在はプロテイン1日3杯、食事

2回に落ち着いています。

 

このところの新たな知見としては、

栄養療法(オーソモレキュラー)の歴史

を見ると、元々精神疾患へのアプローチ

から始まっている、ということです。

 

そもそも現在実践している方法も、藤川

徳美医師が精神科医であるから信用して

いるところが大きく、歴史的に見ても、

精神疾患へのアプローチから始まってい

るということを知ることで、私の中で信

用度がさらに少し上がりました。



その他・・

ナイアシンも継続して飲んでいます。

うつやパニック障害の第一選択サプリと

して、非常に期待していたのですが、私

は飲むとどうにも眠くなってしまい、ス

テップアップできません。本来ナイアシ

ンアミドから始め、徐々にナイアシン

シフトするのですが、ナイアシンアミド

の段階で、眠気が強く、いまだ一定量

めません。



現在の基本セットを2~3ヶ月継続後、

次のステップに進みたいと思っています。

 

効果の実感が感じられるというターンオ

ーバー3回まで少なくともあと半年、まだ

まだです・・